バラはひと区切り、春も終わり
2週間前の長雨にも耐えていたフロレンティーナも、花びらが散り始めていたのですべて切ってしまいました。
最初の花が咲いてから3週間くらいは花を楽しむことができました。
雨でやや色落ちはあったものの、今日まできれいに咲いてくれたフロレンティーナ。
かなりたくましい!本当におすすめしたいつるバラです。
次にフロレンティーナを咲かせるのは秋かな~と思っています。
どんな表情を見せてくれるのか……楽しみです。
バラたちの一番花はすべて切り終わって、今はちらほらと二番花のつぼみをあげてきています。
たまにバラゾウムシを見つけるので、捕まえてはプチっとしつつ……^^;
そんなこんなで、もう5月も終わり。
お庭の様子からも、次の季節に移りはじめているなということを感じています。
次はアジサイの季節
6月といえば梅雨。梅雨といえばアジサイ。
我が家でも、ようやくアジサイがしっかり色づいてきました。
今お庭に植え付けをしているのは、「ダンスパーティー」と「てまりてまり」の2種類です。
ダンスパーティーはガクアジサイです。
ガクアジサイは、中心につぼみのような花が集まり、その周りに「ガク」と呼ばれる葉っぱが変化したものができることが特徴です。
一見、周りに伸びているのが花のように思えますが、中心の粒々が花なんですね。
少しピンクが強めの紫色、という感じでしょうか。
植えっぱなしで酸度調整なども行っていないですが、これはこれでいい感じの色です(笑)
グラデーションのようになってきれいです。
てまりてまりは西洋アジサイです。
西洋アジサイは、もともと日本で栽培されていたアジサイがヨーロッパに渡り、ヨーロッパで改良されたもののことです。
いわゆる「ハイドランジア」と呼ばれるアジサイのことですね。
名前の通り、てまりのように丸い形に咲きます。
商品名に「ピンク」と書かれているものを購入したのですが、やはり土が酸性なのか青が強めの紫色になりました(笑)
ダンスパーティーはかなり生育が旺盛で、今は高さ1.5メートルくらいになっています。
てまりてまりは、ダンスパーティーと比較すると生育が落ち着いていて、コンパクトにまとまった樹形になります。
今は高さ1メートル程度です。
てまりてまりは、スペースが少ない場所でもコントロールしやすいのでは、と思います。
アジサイは今年で植え付けをして3年目になるのですが、とりあえず株を大きくしたいと思って剪定はそこまでしていません。
今年は花後にがっつり剪定をする予定です。
アジサイは剪定の時期に注意しないと翌年の花が咲かなくなることがあるので、失敗しないように今のうちに勉強中です(笑)
剪定の時期になったら、改めて記事にまとめたいなと思います。
植えてよかった、アジサイ
今の我が家の庭は、周りを住宅に囲まれているので、南向きではあるのですがどうしても日当たりが悪くジメジメとした場所ができてしまいます。
半ば消去法で日当たりが悪いエリアにアジサイを植え付けしたのですが、植えてよかったなと今となっては思います(笑)
アジサイは多少日当たりが悪くてもしっかり花をつけてくれますし、なにより病害虫に悩まされることがほぼないです!
それに加えて、我が家では地植えにしているので水やりも施肥もほとんどしていません。
バラとは大違いですね……手がかかるのががバラのかわいいところでもあるのですが(笑)
本当にアジサイは手がかからない植物なので、
「手をかける時間があまりない!」という方やガーデニング初心者の方にはかなりおすすめです。
バラを育てている我が家では、ちょうどバラの一番花が終わったころに咲く、という点でもぴったりだなと思っています。
それにやっぱり、梅雨の時期にはアジサイが見たくなるものです。
季節を感じることができる、という点でもアジサイを育ててみるのはおすすめしたいなと思います!
コメント