憧れのバラのアーチ設置

ガーデニング

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

長年の夢、バラのアーチ

バラを育て始めて、フェンス仕立てには挑戦をしましたが、バラのアーチにも挑戦してみたい!とずっと思っていました。
とはいえ、今までは庭のスペースの問題でアーチを建てるのはできないな、とあきらめ……

ですがこの度、新しい家に引っ越しをしてスペースが十分に確保できるようになったので、憧れだったバラのアーチに挑戦してみることにしました。

理想のイメージはバラ園などで見かけるようなアーチですが、実現するにはまずアーチを建てるところからです。

ネットでいろいろと吟味して、我が家ではこちらのアーチを採用することにしました。

庭づくりのド素人なりに考えて、決め手になったポイントの1つ目が「結合部分がネジで留める仕様になっていること」です。

やはりアーチともなるとそこそこ大掛かりなものになるので、なるべく強風にも耐えてくれそうな丈夫なものを選びたいところです。
探してみると、5,000円もしないようなお手頃なアーチもあったのですが、そういうものは結合部分は部品同士をはめ込むだけという仕様のものしかなく少し強度に心配があったので、今回はしっかりネジで留められるようなものを選んでみました。

ポイントの二つ目が「アーチ本体の重量がそこそこあること」です。

一つ目のポイントと同じように、もし強風が吹いたときにアーチが倒れてしまったりしたら危険です。
このアーチは重量が約11kgとそこそこ重さがあるので、ちょっとの風では簡単に倒れたりしないだろうということで決めました。

色もモスグリーンで、庭が緑でいっぱいになったときもいい感じに馴染むかな~なんてついでに考えつつ、今回もポチっと注文です(笑)

いざ!アーチの設置

無事にアーチが家に届き、さっそく庭にアーチを建てることに。

約11kgあるずっしりした箱を開けると、左右のアーチが2本づつ、支柱が4つ、連結バーが9本の計17個のパーツに分かれた状態で入っていました。

アーチのパーツ
こんな感じで各パーツに分かれて届きます。アーチ部分だけちょこっと組み立てている状態です。

サビにくいように特殊な塗装がされているようなのですが、なるべく長く大切に使いたいので、念のため前もってホームセンターで買っておいたさび止めのスプレーをしておきます。
刷毛で塗るようなタイプもあったのですが、スプレータイプのほうが手軽に使えると思ったので、今回はスプレータイプを選びました。

2度塗りをしたいので、まず1回目のスプレーをします。
それぞれのパーツを並べて、シューっとスプレーをしていくだけで、とっても簡単です!
ちなみに、スプレーをするときは換気のよい場所で行うようにしてください。
我が家は猫がいるので、庭でパーツを広げてスプレーしました。

アーチさび止め塗布
庭に広げてさび止めのスプレーを塗布していきました。乾燥中の様子です。

全体にスプレーできたら、1時間ほど乾燥させます。
なんとなく乾いたかなーというタイミングで2回目のスプレーをします。

2回目の乾燥ができたら、アーチの組み立てをしていきます。

結合部分はネジで留める必要があるので、電動ドライバーを使ってささっと留めていきます。
組み立て自体は説明書通りに進めればいいだけなので簡単ですが、アーチがそこそこ重いことと、高さが約2.4mと大きいのでひとりで組み立てから設置まで行うのは少し難しいかもしれません。
今回も姉に手伝ってもらいました。

アーチの組み立てが完了したら、設置をしていきます。

まずは場所決めからです。
2階のベランダから見てもらいながら、設置する場所を決めました。
だいたいの場所を決めて、アーチの足部分を埋めるために穴を掘っていきます。

ここ最近、ことあるごとに穴を掘りまくっている私です(笑)

相変わらずゴロゴロと出てくる石と格闘しつつ50センチくらいの深さまで掘り進めました。
左右で高さが違って傾いたりしないように微調整をしつつ、掘った穴にアーチの足部分を入れます。

位置が決まったら、今度は掘った穴をどんどん埋めていきます。
本当は、ブロックなどにモルタルを流して固めたものを土台にした方がしっかり固定されるのですが、そこまでしてしまうと万が一場所を移動したいとなったときに少し手間だなと思ったので、今回は足の周りに大きめの石を敷き詰めて固定する方法にしました。
(材料を用意するのが面倒だったというのもあったりなかったり……^^;)

さらに、アーチの足の周りはゴムハンマーで転圧をして土をしっかりと固めながら穴を埋めていきます。
ちゃんと固定されるか少し心配はあったものの、穴をすべて埋めてしまえば思いのほかしっかりと建てることができました。

アーチ足部分
思いのほかしっかりと立っています。アーチの足周りはゴムハンマーで転圧してしっかり固めています。

少し揺らしたくらいではビクともしません。
さすがにぶら下がったりしたら危ないとは思いますが、これである程度の強風には耐えられるだろうと思います。

作業時間は合計で4時間くらいでしょうか。
作業時間のほとんどは固い土とゴロゴロの石と格闘していた時間なので、土の状態が悪くなければもっと短い時間で設置できるかなと思います(笑)

理想のお庭へまた一歩近づく

アーチも無事に設置完了し、少しづつ庭づくりが進んでいます。
フェンスに誘引したいバラも決まっているので、早めに植え付けをして憧れだったバラのアーチづくりを進めていきます!
アーチ全体にバラが誘引できるようになるのは2年後くらいでしょうか……

アーチ設置完了
アーチの設置完了です。あとはバラを植え付けて誘引していけば、バラのアーチになります。

一朝一夕では終わらないのが庭づくり。
そこが庭づくりの面白いところでもあります。
まだまだ計画していることはあるので、気長にコツコツと進めていきたいと思います。

緑がいっぱいの素敵なお庭を目指して!

コメント

タイトルとURLをコピーしました